暑い日・・・。
いや、暑すぎる日が続いてちょっとバテ気味のエコくまです

先日、破損した照明器具の交換工事の依頼が来まして新品に交換しに
行ってきました。

こんなに照明器具が曲がっていますが、この器具が付いている場所は
6m の高天井なんです!
どうしてこうなったかは色々事情があるようですね

新品器具のコンポを外して準備。

高所作業車で作業エリアまで上がり取替え中です。

交換終了! 点灯すると蛍光灯とは思えない照度です。

反射板に工夫がされていて通常の40W2灯用器具よりも照度が上がる
ようになっています。
このような工夫を施された器具を使うことによって
本来、高天井向きではない蛍光灯器具も使用することができ、
何百ワットもある水銀灯を使用しないでも大丈夫になっているのです。
電気量や熱量・CO2ともに低い数値になってとってもエコですね


それよりも少し涼しくなってほしいものです。
